味噌漬けされる日記

主に鉄道関係の記事を適当にかいてます

2021/8/24 クモヤ145 三重連 +

クモヤ145の方転回送が走るということでJR京都線へ。

方転回送が行われたのは奈良のNZ145。(吹田に転属するらしいから元?)向日町のクモヤ2両に挟まれ、3両で走りました。

f:id:xylitol13:20210829061952p:plain

1発目は東淀川で動画を撮ったので写真は2発目から。

f:id:xylitol13:20210829062114p:plain

クモヤの3両は珍しいので追っかけ。当日は曇ってましたが日中に撮れるのはありがたいですね~。

このカット以降は動画で撮影。


www.youtube.com

 

f:id:xylitol13:20210829064017p:plain

そういえばNZ145って奈良からの回送されるとき王寺で長時間停められてたやつでしたね。

 

おまけ

京都鉄博でクモル145が展示されていたので見に行ってきました。

f:id:xylitol13:20210829064333p:plain

どうやら引退する模様。

撮影はこの1回きりとなりました。さよなら~

ダイ改前に北陸へ。3 城端線・氷見線

北陸へ来て3日目、いよいよ本命の城端線へ行くために金沢駅から富山方面の始発に乗ります。

minecraft0105ava.hatenablog.com

 前回↑

 

うっすらと明るくなった空に、雲が一つもないのを見てとりあえず安心。

f:id:xylitol13:20210629185339p:plain

城端線沿線に到着して最初に来た列車は富山行きの3両。組成は40+40+47。

f:id:xylitol13:20210629185716p:plain

続行の高岡行きも3両。朝の富山行きと10時台の列車しか知らなかったのでこれはおいしい。

撮影する場所を「この辺なら撮れるだろう」と適当に決めていたのですが、実際に来てみると等間隔に棒が生えていて不安になりましたが、なんとかケツに被らずに済みました。4両だったら不味かったかもですね💦

もう一本の富山行きを撮りますが水色やラッピング車が来ません。後にわかりましたが水色とラッピング車は氷見線を走ってました。

f:id:xylitol13:20210629191641p:plain

最後に城端行きの3両撮影し氷見線へ。

向かった先は雨晴海岸。ずっと行きたかった場所へようやく行けました。

道の駅や浜でだらだらしながら列車も撮影。

f:id:xylitol13:20210629192018p:plain

f:id:xylitol13:20210629194012p:plain
まだいたいけど18切符で時間かけて帰るのでこれにて撤収。

3日間の撮影楽しかったです。 またいつか。

 

ダイ改前に北陸へ。2 キハ47・キハ40 + おまけ

七尾線413系415系の増結を撮影し城端線へやってきました。

 

minecraft0105ava.hatenablog.com

↑前回の記事

高岡行きの列車がやってくるのでひとまずそれを撮影。

場所は新高岡駅から城端方面、適当に歩いていたら撮れそうな場所がありました。

f:id:xylitol13:20210607193233p:plain

この後は近くのイオンでお昼ご飯食べて映画見て時間を潰し気づいたら夕方。

外に出てみるとさっきまでの天気が嘘のようなぐらい青空が広がっていました。

すぐに城端行きの列車が来るので近くのインカーブで撮影することに。

f:id:xylitol13:20210607194002p:plain

2両かと思っていたら3両でした。得した気分。

後ろに新高岡駅があり東横インがありイオンもあり…明日は朝から城端線撮影だしここに泊まればよかったかなと思うのでした。

1時間後のキハも撮影し(こっちは2両)高岡駅へ。

 

北陸に来る前に水色のキハ40が出場しており、どこかで撮れないかな~と

高岡駅氷見線ホームで待っていると…

f:id:xylitol13:20210607194650p:plain

やってきました。なんと水色+白ハットリくんラッピング。

現在は水色もラッピングされてしまったので貴重な姿を記録でよかったです。

 

おまけ。金沢へ戻ったら413系AM02編成がいました。

f:id:xylitol13:20210607195732p:plain

 

ダイ改前に北陸へ。 七尾線413系・415系

ダイヤ改正前に北陸へ行ったわけは、七尾線を走っている413系415系が引退するということで撮影しに…というわけではなく城端線氷見線を走っているキハ40、47が目的でした。

3日間の撮影で、初日と2日目の昼までは曇り予報だったので2日目までは413・415を葬式鉄をしようと七尾線へ。

f:id:xylitol13:20210526185222p:plain

最初に撮影したのは413系でした。撮影後、金沢へ戻り415系の6両を撮影。

f:id:xylitol13:20210526185526p:plain

これでこの日の撮影はおしまい。今になって動画とかもっと撮っておいてもよかったかな~思うのでした。

 

2日目は早朝から七尾線へ。撮影地に着いたらなんと雲もない青空が。

f:id:xylitol13:20210526190234p:plain

日の出前の413系6両を撮り、晴れの期待を膨らませていたらどんどん厚い雲が流れてきて…

415系は曇られました。もともと予報は曇りだったのでいいんですがちょっと残念(笑)。

撮影後、夕方までの予定がなかったので新高岡へ。

 

2021/2/16 DD51 網干訓練 +おまけ

2月の中旬、天気予報を見てみると晴れみたいなので網干訓練を撮りに行ってきました。f:id:xylitol13:20210306065600p:plain

 面に光線当たらなくなってましたが一度行ってみたかった舞子付近の撮影地で。

頻繁に走っていたので1回は行けました。訓練とはいえ、今や貴重なDL客レが走ってくれるのはありがたいものですね。

 

記事を書くのを先延ばしにしてたらダイヤ改正を向かえて愛知のDD51の運用が終わってしまった…。

f:id:xylitol13:20210324185850p:plain

愛知DD51を撮影した回数は少なかったから特に語ることはないけど、思い出に残る撮影ばかりでした。お疲れ~。

 

 

minecraft0105ava.hatenablog.com

 

 

 

 

minecraft0105ava.hatenablog.com

 

minecraft0105ava.hatenablog.com

 

 

 

福知山線 DE10後藤入場配給

めっちゃ更新サボってました。気づいたらもうすぐ3月(汗)

でもしっかり列車は撮影していました。

1/20 

f:id:xylitol13:20210120222452j:plain

嵯峨野観光鉄道のDE10の後藤入場を撮影。珍しい組み合わせかそこそこの人出。

停車位置に惑わされましたがなんとか撮影することができました。

 

1/31 

f:id:xylitol13:20210131232040j:plain

 こちらも後藤入場。気づいたら宝塚で被らなくなっていたので後ろから撮影。

 

近い日に2回も配給列車を撮影できて得でした。ただこの後の嵯峨野DE10の出場配給は撮影できず…

289系こうのとり号 明智光秀ラッピング

8月8日から始まった明智光秀のラッピングをした289系。ちまちま撮影してました。

f:id:xylitol13:20201206163447p:plain

10/24

編成はFG401編成。金屏風風とのことで登場しましたがすごい存在感です。

 

f:id:xylitol13:20201206163547p:plain

11/3

下り側も撮影。スカートがそのままなので違和感が…。

 

f:id:xylitol13:20201206163412p:plain

12/4

今シーズンも京都車の増結があり、くろしお+ラッピングというおもしろい組成も見ることができます。4回目の走行でようやく晴れカットが撮れました。

 

他にも狙いたい運用があるので撮れたらいいな~